ガラスを替えるだけで節電&エコ!取り付け簡単な窓のリフォームしませんか?
2013年02月21日
2月20日(水)の「めざましテレビ」のコーナーで真空ガラス・スペーシアが紹介されました。
業界新聞のコーナーで「ガラス新聞」が採り上げられ、最近の特ダネとしてスペーシアの記事が代表されるとの内容です。
ガラス業界でも注目のスペーシア、交換の費用は以降の光熱費削減で十分元が取れるとのお墨付きを頂いています。
興味を持たれた方はぜひ一度声を掛けて下さい。
ハンディデモ機を持ってご自宅にお伺いしますので、実際のスペーシアに触れていただくと、特ダネの意味が分かると思いますよー。
スペーシアの詳しい内容はコチラ から
2013年02月07日
おはようございます。吉武です
2月に入り暦のうえでは立春ですが、まだまだ寒い日が続いていますね。
2/3の中国新聞の記事で高齢者が入浴中に脳卒中や心筋梗塞を発症したりし
て急死するとされる「入浴関連死」が全国でなんと年間1万7千人に上るとの
推計を東京都健康長寿医療センター研究所がまとめたとのことでした。
私もこの数字にはびっくりしたのですが、暖かいリビングなどから温度の低い
脱衣や浴室に移動し、さらに熱い湯船につかる過程で、急激な温度変化にさら
される経過で脳卒中や、心筋梗塞にかかりやすいそうす。予防策のポイントとし
て浴室の2重窓も上げられていました。当社でお手伝いできることがありましたら、ぜひご相談下さい。 2重窓はコチラから
*今週の土曜日2/16に廿日市の「ウッドワン」展示場で「春のあったかリフォームフェア」 を開催しますので、ぜひご来場下さい!
2013年01月30日
おはようございます。 上原です。
さてメバル釣りのシーズン到来と言うことで、先日釣りに行って来ました。
気温0°の中寒さにめげず、まあまあの釣果を残してきました。
ただ、一言で言うと「寒かった!!」
やはりこんな日には家にいるのが一番だ。釣り好きとしては最低でした。
さて、最近も寒い日が続いています。結露などで悩まれていませんか?
何かいい方法が無いだろうか?と思われている方。ぜひ一度お電話を
御願いします。当社スタッフがお悩みのお力になります。
現状で一番最適な提案をさせて頂きます。
ぜひ一度お電話を御願いいたします。お待ちしております。
2013年01月19日
おはようございます。
石崎本店 あらたきです。
今年、初ブログになります♪
寒い日が続いていますが
寒い日がつづくと暖房費が
気になりますよね〜
灯油も高いし…
窓リフォームで部屋を暖かくしてみませんか?
石崎本店 eco窓リフォーム相談所へ
https://www.ishizakihonten.co.jp/ecomado/
iPhoneからの投稿
2013年01月10日
新年あけましておめでとうございます
岡林です。m(u_u)m本年もよろしくおねがいいたします!
私事ではありますが、我が家の恒例行事として毎年元旦には護国神社に初詣に出かけます。
参拝後、当然おみくじを引いたのですが、なんと大吉が出ました。(嫁と娘もですが...)
昨年は、あまり良いことがない年でしたが、今年は良いことが起こりそう
気持ちを切り替えて今年も頑張りたいと思います。
皆さまにおかれましても、まだまだ寒い日が続きます。体調管理には十分気をつけて今年も頑張っていきましょう!
本年も石崎本店をよろしくお願い致します。