ガラスを替えるだけで節電&エコ!取り付け簡単な窓のリフォームしませんか?
2013年12月04日
おはようございます
石﨑本店の中村です
2013年もあっという間に12月、最後の月になりましたね
風邪などひかないように気をつけましょう!
さて、12月と言えば真空ガラス・二重窓が欲しくなる季節ですが
今年は消費増税の影響か、例年以上に12月中の工事の希望が多いようです
年内工事ご希望の方は、お早めに担当者までご確認下さい
お問い合わせは 0120-49-1439 まで
2013年10月08日
こんにちは!!
石﨑本店 荒瀧です。
今年は異常気象のせいか9月10月と台風が多く発生していますね。
今のところ広島には大きな被害はでていませんが。
でも、現在接近中の台風24号は非常に大きな台風になっています。
明日の明け方から昼間にかけて広島にも大きく影響しそうですね。
で、台風対策としてガラスを合せガラスに取替えたり
フイルムを貼ったりしてガラスが割れた時に
破片の飛び散りや窓枠からガラスが抜けてしまう事を
防ぐ事が出来ます。
この機会に是非、検討してみてはいかがですか。
2013年08月28日
おはようございます♪
石﨑本店の荒瀧です
2013年08月19日
こんにちは石崎本店の加藤です(^_^)/
皆さんお盆休みはいかが過ごされましたか?
今年の夏は暑すぎて外に出たくなーい!!\(×o×)/…という感じですね!
そんな酷暑の中、夏らしさを感じたくなり、世羅高原にひまわりを見に行きました。
一面に咲くひまわりはめちゃくちゃキレイ!でした
が、
あ……暑い!!(O_O;)
あまりの暑さに30分くらいで退散してしまいました…何をしに行ったのやら…
秋にはダリア祭があるので、もっと涼しくなった頃にリベンジしたいと思います(^O^)/
まだまだ暑い日が続きますが、体調など崩されないようにお気を付け下さい。
部屋の暑さ・寒さ・結露軽減・紫外線対策など、ガラスで解決できます!
詳しくはこちらをご覧下さい♪♪♪
2013年08月09日
こんにちは、カワモトです。
まだまだ、暑い日が続きます。
外気温が、35℃を超えると水だけでは人間は耐えられないというのを
テレビでやってました。
汗と共に塩分が失われるので、塩分を積極的に取ることが大切です。
工事現場では、スポーツドリンクや塩飴など、水+塩の携行を求められます。
日頃、窓やガラスを取り付ける当社も、きちんと熱中症対策をして頑張っております。
みなさんも、熱中症や、レジャーでの事故などお気をつけてお盆を過ごしてください。
暑い、寒い、紫外線、結露など窓のお悩みにはこちら ←クリック