ガラスを替えるだけで節電&エコ!取り付け簡単な窓のリフォームしませんか?
2012年01月31日
こんにちは
石﨑本店のアラタキです。
今日はブログを書くのがちょっと遅くなってしまいました。。。
最近、寒い日が続いていますが
明日からこの冬一番の寒波がやってくるみたいです。
寒いといっても昼間は事務所のなかでぬくぬくとしているので
あまり寒さを感じませんが
現場の人達は大変だろうなと思っています。
窓ガラスで断熱効果が得られる事を知らない方が
まだまだたくさんいらっしゃると思います!!
ぜひこの寒い時期、多くの方に石﨑本店のホームページを
みていただきたいと思います。
2012年01月30日
おはようございます! 岡林です。(^O^)
こうやってブログを順番で書いていますが、どのような方が見ておられるか非常に気になるところです
こちらからはアクセス人数を把握出来るのですが、「誰が」というのは分からない仕組みです。(当然ですが...)
もっともっと皆様が「おもしろかった」とか、「参考になった」というブログになればと思ってはいますが、日々の仕事に追われ、気付けば自分の番になっている状況です。申し訳ございません
何かしら反応があるとうれしいですし、やる気にもなるのですが...
さて、1月に入り、お客様からの「結露」の問題について問合わせも増えてきております。そこで、取り付けていただいたお客様はエコ窓リフォームの良さを分かっていただける→一人でも多くの方に、その良さを分かって欲しい!ということで「窓のモニター施工募集企画」を検討しています。
また、HP上で公開いたしますのでご期待下さい。
復興支援・住宅エコポイント及び広島でガラスのことなら石﨑本店へ!
2012年01月27日
おはようございます。石﨑本店の上原です。
おととい工事現場の応援に庄原市まで行って来ました。
天気は雪・雪・雪 気温は-7度の中、外部での作業でした。
しんしんと雪の降る中、材料搬入中ふと気が付くと肩に1センチくらいの積雪が
ありました。
また怖いのは道路で高速はまだしも、一般道は圧雪凍結で久しぶりに怖い思いを
しました。若い頃スキーに行くのにはなんともなかったのですが、年をとったなあと
実感しました。
こんな寒い日は断熱のきいた部屋でゆっくりすごされてはいかがですか?
ぜひお電話を御願いします。
2012年01月25日
おはようございます。吉武です(=⌒▽⌒=)
昨日は雪もちらつき大変寒い一日となりました。
みなさまお風邪など召されてないでしょうか?
さて前回エコポイントで牛タンがもらえるということを書きましたが、まだまだおいしい商品がありました。
省エネ商品として「液晶テレビビエラ32型」が65,000Pで、折りたたみ自転車が20,500Pなど生活必需品もあります。
旅行のお好きな方には京都の市営地下鉄1dayフリーチケット大人600円券20枚セットが12,000Pなどもあります。
詳しくはエコポイント事務局のホームページをご覧下さい。
寒さもピークに達していますこの機会に是非エコポイントでできる省エネ工事をしましょう。エコポイント対象商品はコチラから
では、寒い毎日が続きますが、体調管理に十分気をつけましょう。
2012年01月25日